スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

真夜中の羽化 孔雀洞雑貨舗個展

 孔雀洞雑貨舗さんの個展の様子をお伝えいたしますね。
孔雀洞雑貨舗さんは、もう長い間ひなた雑貨市に参加してくださっている作家さんで、ひなたでもファンの方が広がりつつあります。そこで、ぜひにとお願いしたのが今回の個展でした。
展示に来てもらってので、久しぶりの再会も出来て嬉しかったです。

孔雀洞雑貨舗

ミステリアスな魅力ある作品は、ひとつひとつにストーリーを感じるほどの深みがあります。
少し商品は減ってしまいましたが、沢山ご用意いただいたので
まだまだ楽しんでいただけますよ。
作家さんご本人もこんなに並べたのは初めてとか・・・
万華鏡、豆本、アクセサリー等、ぜひ手にとってご覧下さい。

孔雀洞雑貨舗


企画展の参加募集
・9月末からのイベント「猫のお店」
 オリジナルのグッズを作られる方を募集します。
猫のお店の告知ページを少しわかりやすくしました。
http://www.geocities.jp/hinata_tanimachi/sonota/neko.html


紅茶染め (こどものじかん)

 昨日と今日の造形教室「こどものじかん」は、「紅茶と藍で絞り染め」
藍は時間の都合で先生が染めてくるのですが、豆やビー玉などを輪ゴムで縛って、濃く煮出した紅茶に入れると・・・

こどものじかん

こどものじかん

面白い模様に染まりました!!

8月9月は教室はお休みとなりました。
次回は10月ですので、お申込みはしばらくお待ちください。

ぼちぼち農園 夏野菜

 今日は、ぼちぼち農園さんのお野菜販売の日でした〜。
夏は一年の中でも、お野菜がどんどん育つ時期なんだそうで
たくさんの種類がやってきました。
ぼちぼち農園
じゃがいも3種は量り売り。バターナッツかぼちゃって、名前からしておいしそう。
バジルオイル、ガーリックオイル、人参ジャムなどの加工品もありました。

ぼちぼち農園
青じそジュースのレシピ付き、大盛りの大葉、島らっきょ、加賀太きゅうり、マイクロトマト、つるむらさき、モロヘイヤ、ズッキーニ、バジルなど。

お越し下さった皆様、ありがとうございました。

次回は8月25日12時半から
紫ししとう、食用ホウズキ(トマト)、シカクマメなど、面白い野菜も届く予定です。
ぼち農さんとお喋りしながら、その使い方なども聞くと楽しいです。

みんなのオノマトペ

 先日終了しました「ことばじてん・オノマトペ」の展示で、一角に設けておりました
みんなに書いてもらうオノマトペのコーナー。折角なのでご紹介しますね〜。

ことばじてん2

さらさら・しゃりしゃり、ぽわんぽわん、ゴクゴク、だくだく、ぷるるん、ぐにゃぐにゃ、ふわふわ、ぐちゃぐちゃ、じんじん、ゆるゆる、とんとん、きゅるん、げほげほ、もふもふ、もっちゃもちゃ、ぼちぼち、やいのやいの、ちゃっちゃ(と)、つるつる、ぷにぷに、しゅわしゅわ、パタパタ、むっちむちっ、べろんべろん、がんがん、ペロペロ、ぷいんぷいん、こねこね、つやつや、ポコポコ、ニョキニョキ、かちんこちん、よれよれ、ふにゃふにゃ〜、やれやれ

遊びに来てくださって皆様。どうもありがとうございました!


現在は、孔雀洞雑貨舗さんの個展「真夜中の羽化」を開催中です。
8月5日(日)18時まで

企画展の参加募集
・9月末からのイベント「猫のお店」
 オリジナルのグッズを作られる方を募集します。
猫のお店の告知ページを少しわかりやすくしました。
http://www.geocities.jp/hinata_tanimachi/sonota/neko.html

ひなた9周年

 いつもより静かな一日に、9周年を迎えました!!
のんびりここまでやってこられたのは、周りで支えてくださった方がたくさんいるからです。
本当にどうもありがとうございます。

開店当初にお越し下さった方と再会できるのも
長いお付き合いをさせてくださっている方の出来事を 陰ながら応援できるのも
新しい方ともどんどん出会って、つながりが広くなっていくこと
9年続けてきた意味があったとしみじみと感じています。

人との出会いがこんなに学びの多いことだとは 店を始める前は思ってもいませんでした。
井の中の蛙になってはいけないと、前職を飛び出した10年前。
その選択は間違っていなかったと、確信しています。

楽々ここまで来たわけでもないのですが、楽しいと笑顔が出るものですね。
好きなことを出来ている毎日に感謝して
これからも、温かい物と人との出会い。
楽しい場所と時間を作っていこうと思っています。

改装中
9年と少し前。この頃も沢山の出会いがありました。


ひなたは、水、木とお休みして、7月27日より
孔雀洞雑貨舗さんの個展「真夜中の羽化」を開催します。
万華鏡や豆本など、とても素敵な世界観を持っている作家さんです。
ぜひともお越しくださいね。
*数時間ではありますが、金曜日は在廊されるようです。